
食事付、家具家電付、寮父寮母住み込みの学生マンションが2024年春にオープンします。
鳥取大学まで徒歩3分!
全室家具家電付・食事付・寮父寮母住み込みでサポートします!
万一、体調不良の際は、病人食・部屋食対応もしています。
また、毎月世界の料理フェアなどイベントメニューを企画して、食事の時間が待ち遠しい、飽きがこない、そんな豊かな食生活をお届けします。
大学周辺 居室タイプ別賃料目安表
居室タイプ | 賃料目安 |
---|---|
湖南町北エリア | 約4.6万円 |
湖南町南エリア | 約4.37万円 |
湖南町東エリア | 約4.65万円 |
湖南町西エリア | 約4.5万円 |
※鳥取大学周辺エリアのひとり暮らしタイプ(鉄筋コンクリート造/鉄骨造物件/軽量鉄骨造)の募集賃料平均値を当社独自に調査したものです。(2023年7月現在)
※上記はエリア内の一部の物件の平均値であり、全ての物件の賃料から算出したものではありません。
学部生の90%がアパート・マンションなどで生活しています。
自宅からの通学率は10%。
バストイレ別のお部屋を選択する学生が特に多いです。
出展:『とっとりキャンパスライフ2021 令和3年度 鳥取大学学生生活実態調査報告書』から引用
自転車通学が55%、徒歩通学が38%
近隣からの通学が全体の9割弱を占めています。
近場に住むことで授業の空き時間など有効に使うことができます。
出展:『とっとりキャンパスライフ2021 令和3年度 鳥取大学学生生活実態調査報告書』から引用
カレッジコートの食事は、食のプロである管理栄養士が毎日のレシピを作っています。
朝・夕2食、栄養バランスのとれたバリエーション豊富な手作り料理です。
徹底した衛生管理や食材チェックを行い、安心の食事を出来立てで提供しています。
カレッジコートでは寮父寮母が住み込んで、食事から日常の生活までサポートしています。
日勤の管理人とは違い、いつでも気軽に困りごとや悩みごとを相談できるので、初めてのひとり暮らしでも安心です。
カレッジコートは、室内にベッドやデスク、冷蔵庫などの生活アイテムが標準装備されています。
家具・家電を買い揃えなくてもひとり暮らしをスタートできるので、引っ越しの準備や作業の煩わしさからも解放されます。
(1件中 1-1件 を表示)
賃料 | 46,800円 |
---|---|
通学 | 鳥取大学まで 徒歩3分 |
交通 | JR山陰本線(豊岡~米子) 鳥取大学前駅 徒歩 3分 湖山西バス停 徒歩 4分 鳥商前バス停 徒歩 5分 |
賃料 | 46,800円 |
---|---|
通学 | 鳥取大学まで 徒歩3分 |
交通 | JR山陰本線(豊岡~米子) 鳥取大学前駅 徒歩 3分 湖山西バス停 徒歩 4分 鳥商前バス停 徒歩 5分 |